2023年度

  1. ダウン症候群のある⼈の退⾏現象の実態に関する⽂献検討
  2. 筋ジストロフィー患者の親の現状と課題に関する⽂献検討
  3. ⼝唇裂・⼝唇⼝蓋裂患者が持つ⾃⼰の容貌に対する認識の考察
  4. ⾮認定施設での NIPT の実態が 妊婦やパートナーへ与える影響の考察
  5. 発達障害を持つ者のきょうだいが感じている否定的感情に関する⽂献検討
  6. 18 トリソミー患児の在宅医療移⾏に向けた⽀援⽅法の検討

2022年度

  1. ⽗親が我が⼦の⾃閉症スペクトラム障害を受け⽌めるまでの道のり
  2. 重症⼼⾝障がい児に対する五感刺激を⽤いたケアの実際と効果
  3. 道化師様⿂鱗癬の男児とその家族の⽣活実態〜⽪膚症状に焦点を当てて〜
  4. 妊娠 22 週前に胎児異常を告げられた⼥性の⼼理に関する⽂献的考察
  5. 無認定施設で NIPT を受検した妊婦や家族への⽀援の在り⽅
  6. ⼦どもを持つ乳がん患者が病名を⼦どもに伝える決断に⾄るまで に感じる困難についての⽂献検討
  7. 誕⽣死を体験した⽗親の⼼理過程と ペリネイタルロス・ケアにおける研究に関する⽂献検討

2021年度

  1. 非認定施設でNIPTを受験した妊婦の確定検査までの意思決定と経験〜ウェブログを用いた質的研究〜
  2. 出生前診断で児がダウン症候群であることが判明したカップルの心理と意思決定に向けた効果的な看護支援の考察
  3. ダウン症候群の人の同胞の心理変化過程に関する質的研究
  4. 成人期・老年期のダウン症候群のある人の生活への認識に関する文献検討
  5. 眼皮膚白皮症当事者と当事者家族が抱く困難-体験談からの分析-
  6. 遺伝性乳癌卵巣癌症候群の遺伝学的検査を行った方の意思決定プロセスについて
  7. BRCA 遺伝学的検査の結果が陽性であった女性が抱く思い
  8. 女性がん患者の妊孕性温存の意思決定における看護

2019年度 

  1. 在宅重症心身障害児の短期入所への家族の思い
  2. 気管切開管理または人工呼吸器管理が必要となった重症心身障害児が在宅生活に移行した後の養育者の困難
  3. 障がいをもつ子どもの父親の障害受容とそのプロセスに関する文献検討
  4. 不妊治療を経験した女性の心理に関する文献検討-母親となっていく過程における看護支援-
  5. 国内における児童性的虐待に対する医療機関の支援の実際-フォレンジック看護の必要性-
  6. 口唇裂・口唇口蓋裂をもつ人の化粧の効果について
  7. 医療分野における色覚多様性に対する取り組みについて

2018年度 

  1. 乳腺外科外来看護職によるHBOCへの関わり-遺伝に関する話題への対応からフォローまで-
  2. 遺伝性乳がん卵巣がん症候群に関連してリスク低減乳房切除術(RRM)を受けたことに対する女性の心理-RRMの体験談の質的分析‐
  3. 母親がBRCA遺伝学的検査結果の子どもへの共有を決定する際の要因と心理
  4. 遺伝学的検査の結果が陰性であった場合の心理的影響についての文献検討
  5. 胎児期における環境曝露要因と非感染性疾患の関係
  6. 胎児異常判明後に中絶を選択した女性の体験-インターネット上の体験記からの分析-
  7. ダウン症候群の子どもをもつ母親のレジリエンスが高まる要因に関する質的研究
  8. 出生後に児のダウン症候群を告知された母親の児の受容までの心理過程及び看護の在り方について
  9. Feelings and Effects on Siblings of People with Down syndrome: Literature Review

2017年度

  1. 子どもがダウン症候群であった母親が求める情報の収集および選択の実際とその過程の医療者支援について

2016年度 

  1. 出生前にダウン症候群を告知された両親への関わりに関する質的研究
  2. 日常業務における「遺伝」に関する知識の必要性に関する質的研究

2015年度

  1. ダウン症候群の告知における「父親」「母親」に対する看護支援についての考察